国立科学博物館
フタバスズキリュウ(日本館3階北翼)

この展示物への投稿
29件のコメントがあります。投稿日時 | 投稿者名/コメント | 投稿写真 |
---|---|---|
2018-10-06 14:37:59 | 白 空を飛んでいるように設置されている。こんな風に泳いでいたのかも。と、思った。 |
![]() |
2017-11-17 19:40:12 | クサカリ 標本もさることながら、天井に注目!昔はこの上から外光が入っていたのだ。だから壁側には、窓が無い。昭和の初期の博物館の
展示室の実物展示!建築史を勉強している友達に教えてやろう!ついでにポールのステンドグラスもじっくり見よう! |
![]() |
2017-11-17 18:05:56 | ぱっく 日本の恐竜‼️ |
![]() |
2017-11-17 16:44:39 | to11131 日本では有名な恐竜ですよね。これを見つけた時、どんな気持ちだったんだろうなぁ |
![]() |
2017-11-17 16:25:39 | ても いわき市の石炭化石館でも見た記憶があります |
![]() |